今作ってる3Dキャラクタは将来的には恋愛シュミレーションゲームにも使おうと思ってるわけですが、
平行してシナリオ書いたりいろいろしてまっす。
開発ソフトは『LiveMaker』つって、僕みたいなプログラム知識が0の人間でもシナリオさえ書けて素材が用意できればノベル系ゲームが簡単に作れちゃうという優れもの。しかも無料。
『LiveMaker』企業でも使ってるところが多いみたいです。これあればマジ、プログラマ要らないです・・・。
んで、仮素材置きながら適当にシナリオ書きつつちょこちょこ作り始めてます。
だけど、あれね、難しい。
技術的問題は、このすばらしいソフトのおかげで殆どないんですが、シナリオがねぇー。って、それ根本なんだけど。
たとえば、
シナリオ分岐で会わないキャラはずっと会わないようにするべきか、
ゲーム序盤で一応一通りのキャラとは対面するようにするべきか・・・。
んで、技術的にどうこうじゃなくて、前者にした場合は、作業的にちょっとの手間だけどめんどくさい。
たとえば、「このキャラとすでにあっている場合はこっちのシナリオ・・・そうじゃない場合はこっち」って
同じ結果になるシナリオでも2つ流れを用意しないといけないのが面倒・・・。
しかも、頭のなかでフラグ覚えてないと、矛盾が出ちゃうシナリオになっちゃったり・・・。
やっぱり攻略キャラは早い段階で対面だけは果たしておくかなぁ・・・。
普段、あんまりゲームしないし、この手のゲームも数えるほどしかしたことないから、
上手く勝手がわからない・・・。
- 関連記事
-
追記を閉じる▲
だけど、あれね、難しい。
技術的問題は、このすばらしいソフトのおかげで殆どないんですが、シナリオがねぇー。って、それ根本なんだけど。
たとえば、
シナリオ分岐で会わないキャラはずっと会わないようにするべきか、
ゲーム序盤で一応一通りのキャラとは対面するようにするべきか・・・。
んで、技術的にどうこうじゃなくて、前者にした場合は、作業的にちょっとの手間だけどめんどくさい。
たとえば、「このキャラとすでにあっている場合はこっちのシナリオ・・・そうじゃない場合はこっち」って
同じ結果になるシナリオでも2つ流れを用意しないといけないのが面倒・・・。
しかも、頭のなかでフラグ覚えてないと、矛盾が出ちゃうシナリオになっちゃったり・・・。
やっぱり攻略キャラは早い段階で対面だけは果たしておくかなぁ・・・。
普段、あんまりゲームしないし、この手のゲームも数えるほどしかしたことないから、
上手く勝手がわからない・・・。
- 関連記事
-